2018.06.23 粉粧楼 二番花の開花
[5月16日] 一番花の開花報告をして5日後、満開です(^^)
株の真ん中に花が無いのが少し寂しいですが…
新しい枝はどうしても枝が柔らかいので重みに耐えれず
お辞儀しちゃいます(>_<)

[5月22日] 粉粧楼の一番花が終わりました。
剪定をして二番花を待ちます♪

[6月3日] 葉が展開してきました♪

キレイな幼葉です(*´∀`人 ♪

[6月22日] 一番花に負けず蕾が沢山つきました(」*´∇`)」

葉が濡れているのはピキャットクリアを散布したからです。
雨が降った翌日にはちょっと濃いめの希釈。
晴れが続いた時は薄めの希釈で散布。
毎回4㍑散布しています。
たっぷり濡らして『洗い流す』

[6月23日] 雨で花びらが痛んでいます( ノД`)


うどん粉病に弱い粉粧楼ですが、
今の所症状は出ていません。


↓よかったらポチッとお願いします

にほんブログ村
株の真ん中に花が無いのが少し寂しいですが…
新しい枝はどうしても枝が柔らかいので重みに耐えれず
お辞儀しちゃいます(>_<)

[5月22日] 粉粧楼の一番花が終わりました。
剪定をして二番花を待ちます♪

[6月3日] 葉が展開してきました♪

キレイな幼葉です(*´∀`人 ♪

[6月22日] 一番花に負けず蕾が沢山つきました(」*´∇`)」

葉が濡れているのはピキャットクリアを散布したからです。
雨が降った翌日にはちょっと濃いめの希釈。
晴れが続いた時は薄めの希釈で散布。
毎回4㍑散布しています。
たっぷり濡らして『洗い流す』

[6月23日] 雨で花びらが痛んでいます( ノД`)


うどん粉病に弱い粉粧楼ですが、
今の所症状は出ていません。


↓よかったらポチッとお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト