2018/05/17_庭の様子
庭で育てているつるバラは
今が満開です(*´∀`人 ♪

・ジュードジオブスキュア
・ピエールドロンサール
・ジェフハミルトン
・ツルイブピアッチェ

つるイブは本当に蕾が大きい!
ただ…なかなかキレイに咲かない😰
唯一、キレイに咲いてくれた蕾

後ろ姿も迫力あります!

横も!!

ジェフハミルトン2輪目。
今年は蕾が3個ついてくれました。
後1つ蕾があります。

出開きの多かったピエールですが、
それでも沢山咲いてくれたと思います!

芽が動き、蕾が上がってきたものも♪

この後、蕾が上がってくるかな?

毎日、コガネムシを見つけます…。
香りのするジュードジオブスキュアや
ツルイブピアッチェに隠れています。
ピエールドロンサールには居ないのよね~。
黒点病が少しずつ広がってきています。
農薬を散布しないので完全には
防げません。でも、いいんです!
農薬は出来るだけ使いたくないので。
今の所、うどんこ病も出ていないので
嬉しい(*^^*)
↓よかったらポチッとお願いします

にほんブログ村
今が満開です(*´∀`人 ♪

・ジュードジオブスキュア
・ピエールドロンサール
・ジェフハミルトン
・ツルイブピアッチェ

つるイブは本当に蕾が大きい!
ただ…なかなかキレイに咲かない😰
唯一、キレイに咲いてくれた蕾

後ろ姿も迫力あります!

横も!!

ジェフハミルトン2輪目。
今年は蕾が3個ついてくれました。
後1つ蕾があります。

出開きの多かったピエールですが、
それでも沢山咲いてくれたと思います!

芽が動き、蕾が上がってきたものも♪

この後、蕾が上がってくるかな?

毎日、コガネムシを見つけます…。
香りのするジュードジオブスキュアや
ツルイブピアッチェに隠れています。
ピエールドロンサールには居ないのよね~。
黒点病が少しずつ広がってきています。
農薬を散布しないので完全には
防げません。でも、いいんです!
農薬は出来るだけ使いたくないので。
今の所、うどんこ病も出ていないので
嬉しい(*^^*)
↓よかったらポチッとお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト