2018/04/17 小さな花壇の様子

スズラン水仙やムスカリは終わってしまいました。
左側が少し寂しいなぁ~。
でも、ラナンキュラスが沢山咲いてくれています(*^^*)


可愛いを通り越したサイズ(笑)
ミニバラも蕾を上げています
沢山咲いてね~( ´艸`)

シマトネリコ下はビオラと
ネメシアメーテル、ラナンキュラスが
咲いています(^-^)
チューリップは咲き終わり、
球根に栄養を蓄え中(^-^)

ROKAさんビオラたち


最後に咲いたビオラ

4苗植えたんだけど、
一番左に植えた苗が抜けてしまいました(T^T)
咲き終わった花を取っていたら
株もとから取れて(≧Д≦)
今年は3苗になっちゃいました…。
玄関周りの花壇には
沢山のチューリップを植えました(^-^)
黄色とピンクの花が咲いてとても賑やかでした。
黄色のチューリップが終わってしまったので今はピンクだけですが
賑やか継続中!

ポスト周りも賑やかになりました(≧▽≦)

バラも次々に蕾を上げています

粉粧楼の蕾が色づいてきたようです!
トップバッターは粉粧楼?!

足元のビオラとラナンキュラスの寄せ植え


クリスマスローズ

春は楽しいね~( ´艸`)
この為に、毎年ビオラの種を夏蒔きしたり
ラナンキュラスの芽だしをしたり…
大変だけど頑張って良かったなって思う(^-^)
まぁ~後3ヶ月もすれば
ビオラの種まきが始まりますが(笑)
↓よかったらポチッとお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト